徳島県金融広報委員会のホームページへようこそ!
 
イチおしっ!
  

動画で学ぶお金の知恵「マネビタ」が知るぽるとで視聴できるようになりました。

 
徳島市消費生活センター主催による金融広報アドバイザーの講演会が実施されます!
 

「プレッシャーやストレスに強い人の脳はどう違う?」が掲載されました。
 

 

 

─仕事と介護の両立支援制度&介護保険サービスを活用─介護離職をしないために 仕事と介護を両立させる4つのポイント」 が掲載されました。

 

 
令和3・4年度金銭教育研究校であった上板町立高志幼稚園の活動実績を掲載いたしました。
 

 
「お金持ちになれる人はどんな脳の使い方をしている?」が掲載されました。
 

「初めての1人暮らし、賢いお金の管理術」が掲載されました。

 
 
プチッ!

                      

 
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

金融広報委員会イメージキャラクター


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
岡根 万里子(37歳)

百太の担任の先生





百太
 (ももた)
 

島県金融広報委員会事務局
〒770-8570
徳島市万代町1-1徳島県庁 10階
危機管理環境部消費者くらし安全局
消費者政策課消費者戦略担当内
TEL:088-621-2258 FAX:088-621-2979